当サイトにはプロモーションが含まれています

INFJの僕が実際に使って選んだおすすめマッチングアプリを大公開!

恋愛攻略術

こんにちは、りおと申します。

マッチングアプリを始めようか迷ってる…

INFJに向いているマッチングアプリを知りたい

マッチングアプリでのメッセージが面倒に感じてしまう

本記事は、このような悩みを抱えているINFJ男性に読んでいただきたい内容となっています。

本記事のテーマ

INFJの僕が実際に使って選んだおすすめマッチングアプリを大公開!

読者さんへの前置きメッセージ

本記事では、INFJである僕が実際に使ってみて、自信を持っておすすめできる通話機能付きのマッチングアプリを厳選してご紹介します。

メッセージに頼らず、相手の人柄や雰囲気を直接伝えることができる通話機能は、INFJ男性にとって理想的なコミュニケーション方法。

マッチングアプリで通話機能を活用するメリットや注意点、実際に僕が使ってみて「合っていたな」と感じたアプリを、体験談を交えて詳しく解説しています。

アプリやメッセージへの苦手意識を乗り越え、安心してマッチングアプリで出会いを探すためのヒントがきっと見つかるはずです。

それでは、さっそく見ていきましょう。

りお

過去数年間、INFJ-A(提唱者)と診断され続けている20代男。生きづらさと恋愛で悩んだ高校時代に【自分磨き】と出会い、人生を一変させた経験があります。数少ないINFJ男性の「恋愛に関する悩み」に寄り添い、1人でも多くの同志が「恋愛を楽しめるようになれる」考え方を発信していきます。

りおをフォローする
INFJ男性用"恋愛攻略note"を公開しました

恋愛で頭を抱えているINFJ男性のあなたへ。同じ悩みを乗り越えてきた僕が解決のお手伝いさせていただきます。INFJ男性が恋愛を進めていくために意識するべきことを、僕の経験を元にご提案します。ご興味があればぜひご覧くださいませ。※内容に満足できなかった場合は返金申請が可能です(一定の条件あり)

INFJ男性は通話機能付きのマッチングアプリを使うべき

INFJ男性が安心して自分に合った相手を見つけるためには、性格特性を踏まえた上で、自分に合ったマッチングアプリを選ぶことが大切です。

特に、通話機能がついているかどうかは、INFJ男性がどのマッチングアプリを使うかを考えていくにあたって重要な指標であると僕は考えています。

まずは、INFJ男性は通話機能付きのマッチングアプリを使うべき理由をご紹介します。

INFJ男性が通話機能を重視すべき理由

INFJ男性は、人との深い関係を築きたいという思いを持ちながらも、初対面では緊張しやすいという特徴があります。

そのため、マッチングアプリで直接会う前に電話で相手と話せる機能は大きな安心感を与えるのです。

文字だけでは伝わりにくい相手の声のトーンや話し方を確認することで、実際に会う前に「この人ともっと話してみたい」と感じられるかどうかを判断できます。

通話では、メッセージでは伝わりきらない人柄だったり考え方をダイレクトに伝えることができます。

だからこそ、マッチングアプリでのメッセージが得意ではないINFJの僕でも、通話機能を使うのであればマッチングアプリで出会いを探せそうだなと感じることができました。

これこそが、INFJ男性は通話機能付きのマッチングアプリを使うべき最大の理由だといえます。

マッチングアプリで通話機能を使うメリットと注意点

通話機能を使うことで得られる最大のメリットは、相手の雰囲気や価値観を深く知ることができる点です。

僕たちINFJ男性は、他人との深いコミュニケーションを好む一方で、短時間で多くの人と会話をすることには向いていない傾向があります。

一方で、通話機能を利用する際には注意点もあります。

特に、相手が通話に慣れていなかったり、プライベート空間での通話が難しい環境にいる場合もあるため、通話を提案するタイミングは慎重に考えるべきです。

例えば、メッセージのやり取りが盛り上がった後に、「〇〇のことも話したいし、今度通話してみませんか!」といった自然な形で提案するのが自然な流れといえるでしょう。

僕の経験的に、最初の通話では20~30分程度を目安に終えるよう心がけると、次につながりやすくなります。

通話機能を効果的に活用することで、INFJ男性の長所である「深い共感力」を相手に伝える良い機会を作れます。

これはINFJの性格や長所を活かした出会いを実現するための大きな武器になるでしょう。

INFJの僕が実際に使ってみた”通話機能付きマッチングアプリ”

ここからは、実際に僕が使ってみて「これはINFJでも使いこなせそうだな」と感じた、通話機能付きのマッチングアプリをご紹介します。

概要は以下のとおりです。

  • 真剣な出会いに強い「Pairs」
  • 心理テストで相性がわかる「with」
  • 5分間の匿名通話からマッチできる「CoCome」

ちなみに、どのアプリも課金しなければほとんどメッセージを送ることができませんので、その点はご注意ください。

真剣な出会いに強い「Pairs」

Pairsは、国内最大級のマッチングアプリであり、真剣な出会いを求める人に最適です。

INFJ男性におすすめする理由は、検索機能と通話機能が充実している点です。

通話機能は相手とのマッチング後に利用可能で、アプリ内で完結するため、SNSアカウントを交換することなく利用できます。

また、Pairsではお互いの趣味や価値観に基づいて相手を探せるため、深い関係を求めるINFJ男性にとって理想的な環境が整っています。

実際に使ってみた経験から言うと、趣味として「カフェ巡り」を登録していた女性とマッチングし、通話を通じて、都内のおすすめのカフェについて盛り上がることができました。

このように、会う前に話しておくことで、初対面時の会話のきっかけがスムーズになり、その後のデートも自然に進むことができました。

さらに、Pairsは利用者の年齢層が幅広いため、自分の価値観に近い相手を探しやすい点も魅力的です。

INFJ男性が重視する「内面の相性」を丁寧に確認できる環境が整っているアプリだといえます。

心理テストで相性がわかる「with」

withは、心理学を活用したマッチングが特徴的まアプリで、INFJ男性に特におすすめです。

アプリ内で行われる心理テストや性格診断を通じて、価値観や考え方が合う相手とマッチングさせてくれます。

また、アプリ内で通話ができる機能も備わっており、メッセージだけではわかりにくい相手の雰囲気を確認できる点も魅力的です。

僕たちINFJ男性のように深い話を好む人は、「恋愛に関する心理テスト」や「相性診断」の結果を通じて、すでに話題の共通点が見つかることが多いと感じています。

僕が利用したときも共通点が多いと判断された相手との通話では、マッチングしてすぐに価値観の話題やMBTIの話題で盛り上がることができました。

withは、心理学的なアプローチを活用したマッチングと通話機能を組み合わせることで、INFJ男性にとって理想的なコミュニケーションが可能になるアプリだといえます。

5分間の匿名通話からマッチできる「CoCome」

CoComeは、最近になってユーザー数を伸ばしている比較的新めなマッチングアプリです。

CoComeの特徴としては、マッチング後に通話できることはもちろん、夜の2時間限定で使える「ココトーク」という機能があるという点。

ココトークとは、ただの通話機能ではなく、午後22時から24時の2時間だけ解放される機能です。

普段の呟きや性格・趣味タグによって、お互いに気が合いそうなユーザーをCoComeのAI機能がマッチングしてくれて、5分間の匿名通話ができます。

ランダムに組まれた相手と実際にお話をし、「また話したい!」と思えば、履歴から同じ方とお話をすることができ、次第にチャットや顔写真などが見せ合える様になるという画期的な仕組みです。

5分間の匿名通話をキッカケに出会いに繋げることができるので、メッセージが苦手だと感じているINFJ男性の方にはかなりおすすめしたいところです。

【体験談】自分に一番合っていたのはCocomeだったという話

今まで紹介した3つのアプリのうち、自分に一番合っていたのはCocomeだったと感じています。

特にそれを強く感じられたのは、CoComeのマッチングアプリとしての仕組みにありました。

CoCome独自の仕組みが自分にピッタリだった

前述の「ココトーク」は通話をキッカケとしてマッチングできるので、メッセージする上でのプレッシャーをそれほど感じなく、自分に合っていると感じました。

もちろん「ココトーク」だけを使っていたわけではなく、マッチング後に通話にお誘いしてそこから仲良くなった人も何人かいて、「単純にアプリ自体がシンプルなデザインで使いやすかった」という点も大きかったと言えます。

それに加えて、CoComeでは他のマッチングアプリと異なり、無制限にスワイプすることができないという特徴があります。

たとえば、withやPairsのように、毎日何百人もの異性を検索したり探したりできるアプリとは異なり、CoComeには検索機能が無く、1日のスワイプ数が制限されているため、1日で表示される異性の人数が限られているのです。

しかし、この制限にはメリットもあると僕は感じました。

実際に、この制限のおかげで、軽い気持ちでスワイプするのではなく、真剣に出会いを探している相手にしっかりと絞ることができましたし、制限があるからこそ、マッチングアプリに無駄な時間や気力を奪われなくて済んだのです。

大量のスワイプやマッチングの通知に追われることがない他、「もっといい人がいるんじゃないか」という期待感や焦りを感じづらかったので、マッチングした落ち着いて相手とやりとりを進めることができました。

スワイプの制限があることで、一つ一つの出会いを大切にしやすくなるというポジティブな側面もありますので、質の高い出会いを求めるINFJ男性と相性良い仕組みだと思っています。

CoComeを始めるなら知っておきたい紹介制度の仕組み

CoComeでは、有料プランに登録する際に招待コードを入力することで、2000円分のAmazonギフト券を受け取ることができます。

Amazonギフト券の受け取り方
  1. CoComeのアプリをインストール
  2. 登録後24時間以内に招待コードを入力
  3. メールアドレスを登録
  4. 有料プランに登録する

このステップを踏むことで、登録したメールアドレスに、2000円分のAmazonギフト券が届きます。

Amazonギフト券2000円分がもらえる招待コードはこちら▼

AYPCYQ

INFJ男性が通話機能を活用して実際に会うためのコツ

ここからは、マッチング後に通話機能を活用して実際に会うためのコツをお伝えします。

通話を始める前に準備すべき3つのポイント

CoComeの「ココトーク」を使う場合を除き、マッチング後の通話は、基本的に自分から誘っていかなければほぼ実現しません。

特に、あなたがマッチングアプリや通話に慣れていない場合は、通話の前にはしっかりと準備することが不可欠となってきます。

準備をしっかりしておけば、INFJ男性が持つ深い対話力を最大限に活かすことができて、自分の魅力をしっかりと伝えられる可能性が格段と上がってきます。

ここでは、マッチングアプリでの通話を有意義なものにするための3つのポイントを紹介します。

  • 相手のプロフィールをしっかり読み込む
  • 通話する場所と時間を整える
  • 話したいトピックを事前に考えておく

それぞれ見ていきましょう。

①相手のプロフィールをしっかり読み込む

僕たちINFJ男性は相手の内面や価値観を重視する傾向があります。

そのため、通話する前に、相手のプロフィールやタグをよく確認しておきましょう。

たとえば、相手が「映画鑑賞が好き」と書いている場合、最近観た映画やおすすめ作品について質問を用意しておくことで、会話をスムーズに進めることができます。

また、趣味や価値観に触れる質問を準備しておくことで、深い話に発展させやすくなります。

②通話する場所と時間を整える

通話をする際は、自分がリラックスできる場所を選びましょう。

静かで落ち着いた環境で話すことで、相手に好印象を与えやすくなります。

たとえば、自宅で照明を少し暖かくするだけでも気分が和らぎ、声のトーンが自然になります。

また、相手のスケジュールを考慮して、双方がリラックスできる時間を選ぶことも重要です。

③話したいトピックを事前に考えておく

INFJ男性は、会話が深くなればなるほど本領を発揮します。

そのため、相手のプロフィールの情報と関連させて、事前にトピックを考えておくとよいでしょう。

たとえば、「趣味について」「最近の出来事」「今までアプリで出会った人について」など、相手が話しやすいテーマをいくつか用意しておくと、沈黙を避けることができます。

こうした準備を整えておくことで、通話の際に緊張することなく会話を楽しめます。

準備が整っていればいるほど、INFJ男性の強みである「共感力」や「誠実さ」を相手にしっかり伝えることができるでしょう。

会話で自分の魅力を自然に伝える方法

INFJ男性が通話で自分の魅力を伝えるためには、「共感」「誠実さ」「深い話題への対応力」を意識することが大切です。

まずはともあれ、「共感」を意識した聞き方を実践しましょう。

そして、「誠実さ」を伝えるために相手の話を遮らずに聞き、適切なタイミングで返答しましょう。

僕たちINFJ男性は、相手の言葉の意図を読み取ることが得意な傾向にあります。

その力を活かして、相手の言葉に丁寧に返答することで、信頼感を築くことができます。

そして、「話題への対応力」を見せることで、相手に好印象を与えられるのです。

趣味や人生観について話している際、自分の価値観や経験も共有することで、相手はよりあなたに興味を持つようになります。

こうした会話を実践することで、INFJ男性が持つ独自の魅力を相手に伝えることができ、通話での印象を大きく高めることができるのです。

通話後に良い関係を築くための方法

通話が終わった後も、良い関係を築くためにはひと工夫が必要です。

通話が終わった直後は「今日はお話しできて嬉しかったです」といったお礼のメッセージを送るようにするのをおすすめします。

また、次の提案することも重要で、「良かったら今度直接会ってお話ししませんか?」といったように相手が安心して応じやすい提案をすることで、関係が進みやすくなります。

通話での会話内容を覚えておれば、それ以降のやり取りで活かすことできますし、相手に対して興味があることをアピールできるのでおすすめです。

これらの行動を試していくと「この人と話していると心地よい」と感じてもらえる可能性がグッと上がっていくのが実感できるはずです。

まとめ

本記事では、僕の経験を通じて、INFJ男性に向けて通話機能付きのおすすめマッチングアプリを紹介しました。

マッチングアプリにおいても、INFJ男性が持つ特性を活かして、それを上手に伝えることで、素敵な出会いを実現することができます。

ぜひ、あなたに合ったアプリを選んで理想的なパートナーとの出会いを見つけてみてくださいね。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

個人的におすすめしたいアプリはCoComeです

Amazonギフト券2000円分がもらえる招待コードはこちら▼

AYPCYQ

恋愛攻略術
INFJ男性用"恋愛攻略note"を公開しました

恋愛で頭を抱えているINFJ男性のあなたへ。同じ悩みを乗り越えてきた僕が解決のお手伝いさせていただきます。INFJ男性が恋愛を進めていくために意識するべきことを、僕の経験を元にご提案します。ご興味があればぜひご覧くださいませ。※内容に満足できなかった場合は返金申請が可能です(一定の条件あり)

コメント